果樹とスローライフを楽しむ

家の庭一杯を使って植え付けから収穫、そして四季の移り変わりのスローライフを楽しんでおります。。

山ぶどうの収穫とジャム作り

今年はできるだけ完熟になるようにしてから山ぶどうの収穫です。

 

それでもまだ青い粒のものはあります。

f:id:syukakuda:20171126171658j:plain

 

良い粒を選別します。

f:id:syukakuda:20171126171730j:plain

 

少し熱を掛けてからミキサーで細かくします。

 

種は大きいので網ザルで濾して分離します。

f:id:syukakuda:20171126171908j:plain

 

絞った山ぶどうです。

f:id:syukakuda:20171126172146j:plain

 

少し煮詰めてからレモン汁と砂糖をいれて溶けたら出来上がりです。

f:id:syukakuda:20171126172405j:plain

 

瓶を煮沸してから詰めて蓋をします。

f:id:syukakuda:20171126172301j:plain

最後に瓶毎、煮沸して完成です。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村

 

ベーコンの仕込み

しっかり寒くなってきて、スモークの季節になりました。

 

ベーコンの仕込みです。

 

まずは庭に植えているハーブを採取します。

 

ローズマリー、タイム、セージです。

 

これはピックル液を作るときに使います。

f:id:syukakuda:20171123181049j:plain

 

 

定番のばら肉です。

f:id:syukakuda:20171123181553j:plain

 

塩の浸透を良くするために尖ったフォークを使います。

f:id:syukakuda:20171123181614j:plain

 

全面に通します。

 

結構、腕が疲れますね。

f:id:syukakuda:20171123181637j:plain

ここで塩を振ってすり込みます。

 

ビニール袋に入れて一晩寝かせます。

 

事前にピックル液を作って置きます。

 

伯方の塩三温糖、ブランデー、黒コショウ、ハーブ類、オールスパイスなど

f:id:syukakuda:20171123181757j:plain

 

一晩寝かせたバラ肉を1/2にカットしてタコ紐を付けておきます。

 

ビニール袋に入れて、ピックル液を注ぎます。

f:id:syukakuda:20171123181657j:plain

約1週間ほど漬けます。

 

塩抜き時にUPします。

 

 

 

山ぶどうの実が良い色になってきました。

寒気が入ってきてから、ようやく山ぶどうも濃い色になってきました。

 

そろそろ収穫時期を迎えています。

 

こちらがテラス側の山ぶどう。

f:id:syukakuda:20171115180246j:plain

 

こちらはぶどう棚のもの。

f:id:syukakuda:20171115180648j:plain

まだ多少青いのもありますが、色づいたぶどうが完熟になるので今週にでも収穫する予定です。

 

絞ったジュースを冷凍(ゼリーなどに加工)にするのと、ジャムにする予定です。

 

ちょっと忙しくなりそうです。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村

 

ラズベリーの実が色づいてきました。

雨が降ってお昼頃から晴れてきたら急に寒くなってきました。

 

ようやくラズベリーの実が色づいてきました。

 

インデアンサマーという品種です。

f:id:syukakuda:20171111180559j:plain

 

二季なりです。

 

収穫量は、初夏に比べて6割ぐらいでしょうか。

 

寒くなってきますので成長が遅いので収穫期は長いです。

 

冷凍で保存してまとまったらジャムに加工。

 

又、そのままで保存してスイーツにトッピングにも使えます。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村

 

フェイジョアの食べごろ

フェイジョアの実はそのまま放置で1~2週間ほどで少し柔らかくなってきていい匂いがしてきます。

 

今回はキューイフルーツの追熟方法をやってみました。

 

リンゴと一緒にフェイジョアの実をビニール袋に入れて置くと早く追熟ができるようです。

f:id:syukakuda:20171103180832j:plain

 

1個、柔らかくなっていい匂いがしているので試食してみました。

 

2つにカットしたものです。

f:id:syukakuda:20171103180940j:plain

半透明の部分が食べられます。

 

スプーンですくって見ます。

f:id:syukakuda:20171103180957j:plain

匂いはトロピカルフルーツらしいです。

 

味ですが、軽い甘味と半透明の部分はゼリ―状ですが、右側の白い部分は洋ナシのようなざらつきがあります。

 

表現がしにくいトロピカルフルーツ味です。

 

まだまだサイズが小さいという感じがします。

 

100g以上を目指して育てていきたいものです。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村

 

フェイジョアの実が落下しました。

台風の翌日に庭を探索していましたら、フェイジョアの実が落下しておりました。

 

早速、サイズと重さを計って見ました。

 

9月に計ったときにより少し大きくなって6.5cmぐらいですか。

f:id:syukakuda:20171030182622j:plain

 

重さは54gと昨年より3倍近くになりました。

f:id:syukakuda:20171030182548j:plain

しかし、本来150~200gほどになるそうなので、年々サイズアップしてきていますので来年も楽しみですね。

 

少し置いてからですが、食べごろになってからご報告します。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村

 

柚子の実が少し大きくなってきました。

今年プランターの柚子を地植えにしました。

 

昨年と同じぐらいに実が付いてくれました。

 

今月になって実が大きくなっていました。

 

f:id:syukakuda:20171027114651j:plain

 

柚子は無農薬で育てられるし、手間も余り掛からないです。

 

レモンの木は残念ながら花が全て落下してしまい実が付きませんでした。

 

今年は雨が多かったのが影響したのかも知れません。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ フルーツ栽培・加工へ
にほんブログ村